ネスレ初の、ヴィーガンな原料だけで作られたキットカットが誕生しました!

その名も、「キットカットV」!
「キットカットV」は、植物由来の材料と、乳製品の代わりにコメ由来の原料でできています。
そのことから、ざまざまな理由で乳製品を食べられない人もキットカットを楽しめるというわけです。
約2年かけて開発され、現在はイギリス、ポーランドなどのスーパー「セインズベリー」などで販売中。
普通のキットカットとどのくらい味が違うのか気になりますよね。
日本でも早く発売してほしい!
すでに「キットカットV」を食べたクイーンのブライアン・メイやキム・カーダシアンなどの著名人が絶賛し、話題になりました。
今回は、ベジタリアンのブライアン・メイがインスタで絶賛していたヴィーガン向けキットカットVについてご紹介します。
ヴィーガン向けキットカットVの海外の口コミ
海外ではすでに「キットカットV」を食べたヴィーガンの方がレビュー動画をあげています。
味などの感想をご紹介しますね。
キットカットVの味
要約すると
「ネスレがどんな魔法を使ったのかわからないが、驚くことに通常のキットカットと全く同じ味で美味しい」
とのことです。
乳製品を含まないチョコレートは本当に素晴らしい、と感動されています。
Twitterのほうでも同じように、通常のキットカットと変わらず美味しいと言われています。
植物性ベースでも味が落ちることはありません。
キットカットVはヴィーガン認定を受けており、ネスレココアプランを通じて調達された100%持続可能なカカオでできています。
見た目もスタンダードなミルクチョコレートのキットカットと同じ!

他にも、
「クリーミーではないが、甘みがあります。私のお気に入りです!」
という声も。
次は気になる値段について!
キットカットVの値段
英国のSainsburysでは£1で入手できます。
(1 ポンド =日本円で約153.26 円)
値段に関する口コミを和訳してみました。
「価格は通常物と違うの?」
「そうね!
通常のものは£0.6でヴィーガンのものは£1だけどそれでもいいの。
最初は高くなっちゃうけど、いずれ値段も下がってくれたら嬉しいわね!」
とのことでした。
約2倍弱の価格になっているそうで、日本でも同じようになるかもしれませんね。
キットカットVを買い求める海外の人
海外のSNSでも
「このお店には在庫がありますか?」
「早くアメリカでも売ってほしい!」
「どこで買いましたか?」
とキットカットVを探す人で溢れています。
ちなみに、コロラド拠点のTrupo Treatsからは子ども向けヴィーガン・キットカットも販売されるようです。
日本でも安心して子供に与えられるキットカットVがスーパーに並んだらうれしいですね。
つぎはブライアン・メイのコメントについて!
キットカットVをインスタで絶賛するブライアン・メイ
クイーンのブライアン・メイ(73)は、ネスレがキットカットVを発売したことをとても喜んでいます。
なぜなら、今年5月、心臓発作を起こしたことで再びヴィーガンに戻ることを決意しているからです。
ブライアン・メイはキットカットVについて、「健康的で画期的だ!」と、280万人のInstagramのフォロワーに長文で語っています。
また、「動物由来の食品を食べることを少なくすることで、動物の保護にもなり、地球環境、そして人々の健康にも役立つ」と話しています。
肉食がなくなり、ヴィーガンが普通になる未来も近いのかもしれません。
ブライアンさんが、安心して食べられるキットカットが開発されて本当によかったですね!
ちなみにブライアンさんは度々日本のキットカットについて話していて、昔は抹茶味にハマっていました。
昔ファンの人たちは、ブライアンの為に抹茶キットカットをたくさん購入したそうです。↓
伝説のロックスターなのに、親近感が湧きますね。
つぎは「キットカット V」の日本での発売日について!
キットカットVはいつ頃日本で販売されるの?
「キットカット V」の日本での発売は、「未定」。
でも、ネット上では年内に日本で販売という噂も…。
念の為ネスレさんに問い合わせてみましたが、やはりまだ未定で、問い合わせがあったことを係の人に伝えておくとのことでした。
早く正式に決定するといいですね!^^
ヴィーガン向けキットカットVの口コミを調査!まとめ
以上、「ブライアン・メイはベジタリアン!インスタで絶賛のヴィーガン向けキットカットVはどんな味?」についてご紹介しました。
すべて植物由来なのに、通常のキットカットと変わらない美味しさとは驚きです。
価格は高めだそうですが、海外では一度にたくさん買いたい!とつぶやく人も沢山いました。
カカオの労働者問題など色々ありますが、ネスレ社は大袋のプラスチック包装を廃止したりと先進的な企業という印象もあります。
世界中でヴィーガンムーブメントが起きている今、色々な社会問題も見直されるきっかけになると良いですね。
コメント