2020年に第30回を迎える予定だった定禅寺ジャズフェスティバルは中止になり、諸事情により2021年に延期。
来年への架け橋として「無観客ライブの収録配信」と同時に、クラウドファンディングが実施されました!
市民ボランティアで築いてきた音楽の祭典を、ぜひ来年こそは開催させたいですよね。
この記事では、2020年の仙台ジャズフェスが中止になったこと、オンライン配信の様子、出演者、Tシャツ、グッズなどについてご紹介しています!
仙台ジャズフェス/基本情報
場所: 定禅寺通り、アーケード内、広場など
- 仙台定禅寺ストリートジャズフェスティバル
- 日時: 毎年9月の土日、2日間
- 参加バンド: 700グループ以上
- ステージ数: 90ステージ以上
- 観客数: 70~80万人前後
ケヤキ並木が有名な観光スポットでもある定禅寺通り。
ジャズフェスの2日間は、色付いた並木道がステージに変わり、街中に音楽が流れます。
ジャンルは、ジャズのみならず、ポップス、ロック、和楽器、アカペラ、ワールドミュージック、ゴスペルなどさまざま。
演奏参加者は、プロ、アマ、年齢などの制限はなく、全国、海外からも!
仙台ジャズフェス2020はオンライン配信!

2020年に、記念すべき第30回を迎える予定だった定禅寺ストリートジャズフェスティバルは中止になり、2021年に延期。
運営の公益社団法人定禅寺ストリートジャズフェスティバル協会と、昨今の状況で闘う方々の両方を支援するイベントとして、定禅寺ストリートジャズ「LIVE AID STAND UP! SENDAI 2020」が実施されました。
内容は、ジャズフェスでおなじみの人気バンドを中心とした「無観客ライブの収録配信」。
協賛社を募ると同時にクラウドファンディングを実施し、集まった金額から、経費を除いた収益を上記の団体と日本赤十字社に寄付し、活動の一助とすることを目的としています。
仙台ジャズフェス2020のTシャツは?

現在は終了していますが、クラウドファンディングの返礼品が、画家ウエノイチロー先生がデザインしたTシャツでした!
詳細はこちら
今からでも間に合うのは、以下の企画です!
定禅寺ジャズフェス2020【オンライン】に演奏参加しよう!

定禅寺ジャズフェスの29.5th Tシャツを着て演奏、声援の動画を送っていただいた方に対し、YouTubeの公式チャンネル「定禅寺ストリートジャズフェスティバルチャンネル」にて皆さんのパフォーマンスを発信させていただきます。
JOZENJI STREETJAZZ FESTIVAL 2020 より引用
お送りいただいたすべての動画を配信できるわけではないとのことですが、特別な審査がなく幅広く募集しているのがうれしいですね。
大人はもちろん、音楽が好きなお子様のYouTubeデビュー作を撮ったら、良い記念になりそうです♪
受付締切:2020年12月15日(予定)
仙台ジャズフェス2020/グッズを購入して応援できる!

撮影のために29.5thTシャツが必須ですが、その他にも29.5thグッズのひとつであるスマホスタンドもおすすめです!
スマホスタンドは、演奏動画の撮影向けに設計されています。
さらに、Tシャツを着て応援店舗に行くと、さまざまなお得なサービスが。
(飲食店のドリンクや、レッスンの入会金が無料になるなど)
詳細は、公式サイトをぜひご覧ください!
JOZENJI STREETJAZZ FESTIVAL 2020(音楽の星・地球~ここから~29.5th)
仙台ジャズフェス2020/オンラインのYouTube配信/出演者

スペシャルゲストは、MONKEY MAJIKさん!
2020/09/13
・THE FREE HOUSE BAND
・GONJAM plays MJ
・中沢ノブヨシ&Sendai Soul City
・Uncle-tets & The “ALZ”maker Quartet
・ZZサクセション
・池田えり with twilight sessions
・SOUL ADDICTION
・Delighted Groovers
・free swing
2020/09/12
・ほでなすブルースバンド
・TERRA FUNK
・ブービーブラザース
・FRUSTRATION
・かおりと純子と真
・六軒丁睦
・イタバシケ
・ぽれぽれ
YouTubeに演奏のアーカイブがあるので、ぜひご覧ください♪
↓公式チャンネルはこちら!
音楽のオンライン配信を楽しむアイディア4つ!

①たくさん準備する
美味しいものや飲み物をいっぱい用意して、くつろぎながら観る。
②お友達とパーティー気分で盛り上がる
音楽好きな人でも、そうでもない人でも、集まってワイワイ楽しめるのがライブの良いところですよね!
③忙しくて一人で作業していても、流し見で参戦
自分の好きなペースで、ライブの雰囲気を味わえます。
④Bluetoothスピーカーを使う
水筒のような形の、音楽用スピーカー。
音源をBluetoothでつなげて聴くことで、高音質で聴くことができます!
スマホやパソコン、テレビなどの音は、かなり圧縮されているため、ベースなどの低音がほとんど聴こえません。
スピーカーに繋げるだけで、ライブ会場で聴いているかのような生音に近づきます!
以上、音楽好きの家族と考えてみました。
当日にオンライン配信を観てみた感想

今年は生演奏を聴くことができず残念でしたが、オンライン配信は遠方の方々にも届けられるという大きなメリットを感じました。
すてきな演奏が次々と流れて、とても楽しかったです!
free swingの女性ボーカルの方の、美声と小粋なマダム感にうっとりしました…。
仙台ジャズフェス2020はオンライン配信 !出演者は?/まとめ
以上、『仙台ジャズフェス2020は中止!オンラインで支援イベントのYouTube配信!出演者は?』をご紹介しました。
仙台ジャズフェスは、子供からご年配の方まで、観客、演奏者、実行委員やボランティアの人すべてが、一体となって音楽を楽しめるイベント!
2021年のテーマは「Blooming」。
来年は、ぜひ出店などのグルメを堪能しつつ、杜の都・仙台の音楽をお楽しみください!
コメント